| 大喜利天文台 1部 | |||
| |||
| お題 | |||
| 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて○○○だった | |||
| 順位 | 得点 | 投票 | 作品 |
| 1 | 130 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて、走って来たのかいという皮肉だった |
| 2 | 119 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて発表しなくてもこいつが一位だった |
| 3 | 110 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて置いてたところはもう触れない感じだった |
| 4 | 97 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて紅を引いてた町の娘も、寿司の前では人形だった |
| 5 | 94 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていてケガ人の前では失礼だった |
| 6 | 93 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて江戸はもう始まってるぜという感じだった |
| 7 | 91 | - | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて見に行きたい時ほど休みだった |
| 8 | 87 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて歴史学者も思わず手を洗うほどだった |
| 9 | 81 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて大人になるほど異性だった |
| 10 | 79 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて一度逆さまにされるのが普通だった |
| 10 | 79 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて月に行きたいのは将軍だけだった |
| 10 | 79 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて食事中の会話もほとんどが下ネタだった |
| 13 | 75 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていてそういうの気にしない人は大丈夫だった |
| 14 | 72 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて、3皿でアイスへGOだった |
| 15 | 66 | - | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて死ななければ意味がない感じだった |
| 16 | 63 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていてやっと出来た日本文化を守ろうとみんな必死だった |
| 16 | 63 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて脚本家が沢山いる様だった |
| 16 | 63 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていてまさにニッポンの盛り上げ隊長だった |
| 19 | 58 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて魚は卵を産まない生き物だった |
| 19 | 58 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて役人に知らせることは簡単だった |
| 21 | 57 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていてランドセルない頃のランドセルだった |
| 22 | 56 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて一度の包丁で切るのは失礼だった |
| 23 | 53 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて夢で寿司を見た少年が、怯えた声で母を呼ぶほどだった |
| 23 | 53 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて田んぼ民にとってのフルーツだった |
| 25 | 52 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて幕府にとってはそれが脅威だった |
| 26 | 47 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて、弟子の肩には番号が入ってるものだった |
| 27 | 45 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて信頼に値するお兄さんだった |
| 28 | 44 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて一口で食べる僕を見て、父は不満そうだった |
| 29 | 43 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていてひどく咳き込んでしまった。僕も江戸の街も生きるのに必死だった |
| 30 | 39 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて夕陽に佇む姿が印象的だった |
| 31 | 38 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていて堀の水は正常だった |
| 32 | 36 | ○ | 江戸時代の寿司は1貫がとても大きく、シャリの色が赤みがかっていてオワコンだった |
| 投票して頂いた方 | |||
Haruru / お化けぬこ / 灰色こたつ / はちすぴー / 坂本 / 魂の裏切りの夜 / チンカス本舗 / Vermouth / 3104 / 住まなくても都 / RANRANRAN / 神谷テクニカ / Sierra / フォークソング研究部 / ロールパン / 令和ロマン・爆煙 / 松三 / シャンプー剤 / まったん冷え性 / 臭い紅茶 / せつな / みささぎ / kak / 惑星ソラリス / ペッタ / 鶴bay / かくれどり / たこ焼きボンバー / 遠くを見ている / 9月が終わったら起こして / あると / んぬ / セントラルゲート / 伊坂 / しろねこ / しーや / 秋 / また師走が来たよ / 直ちに下校 / とも / rayleigh / じゃん / 硬い肉 / さいころちゃらみん / 煮込みVUITTON / ノニバス / 原口フニャオ / クロレラサイダー / gas / 約13個入り / ブラックパンダー / 確率論のパラテママ / 確率論のパラテママ / シーズーキャバリア / るしあ / 涙の川とエクボ / デッチェリ / sAwArA / 前田 / 板野 / ころwan / 白犬 / べーつる / 阿吽 / 旧式 / まるまる / フェイクファー / あっきーな / オワコンパンダちゃん / あの日のニンニ / エコノミー / guniguni / お城(それは大きい) / かーたー / wanimoneru / とりふぐ / ウラニワ / 空飛ぶタイヤ / すでにショーン / 家雨 / foo / 虎猫 / けつめんぴ / ウッド原動機 / 否定から入るオンザビーチ / 懐かしむ会 / とらぼーい / サメVS巨大タコス / たきざき / 気球マイスター / ここから / リトマス / 干し柿 / chiwachiwa / chikudenki / アガリブル / ふふふ / ダリト / 祭囃子 / 惣菜作家 / りくがめ / 清水り / イービーテック / ゆうとってゆうとるやん / 根岸 / へなちょこ / アオリーカ / 縁ちゃん3回っ! / 夏のワルプルギス / BBG / 僕 / 爽 / はさまり / ねこ太郎 / 箱の中身はラクダ / ねこねずみ / さいとむ / ミッツ乾電池 / たくめ / ニャル / くる / 飯田 / バケツマン / ドゥラちゃん / とんじる / ツイタチ / こめムシ / DD対称性 / 128名
| |||
| HOME|タイトルリスト | |||